2021年03月
【浦和】桜花賞
能試
出資馬近況
こんにちは。
ジョージです。
近況情報はノルマンディOCHPより
【カグラヒメ】
現在は馬場でダクとハッキングを4000m(20秒ペース)のメニューで調整中です。右前の骨瘤をまだ少し気にしていることから、今週に入ってショックウェーブ治療をおこなっています。これでグッと締まってきて、良化してくるはず。まだ冬毛が目立つ現状ですが体調面は良さそうで、このままどんどん進めていけそう。しっかりと負荷を掛けていきます」(担当者)
→どんどん進めていかないと競走生活があと1年です。
一変を期待したいがどこまで変わってくるか。
【アメトリーチェ(母:スプリングボード)】

現在は馬場2周と坂路1本(上限18秒ペース)のメニューで調整しています。今週もトレッドミルを併用しており、周回コースと坂路で3000mを乗り込んでいますが、段々と調教にも慣れてきたようで、息が乱れることもありません。ただ、馬体が成長してくるのはもう少し先になりそうです。ここ数日は気温も上がり、春らしくなってきたので、冬毛が抜けて張りツヤが出てくると思いますし、いいタイミングで調教の負荷も強めていければと考えています。
→ここからどう変わってくるか期待。
乗り込み量が増えてきたときにムキムキに変わっていくことを期待している


いつも応援クリックありがとうございます!
ジョージです。
近況情報はノルマンディOCHPより
【カグラヒメ】
現在は馬場でダクとハッキングを4000m(20秒ペース)のメニューで調整中です。右前の骨瘤をまだ少し気にしていることから、今週に入ってショックウェーブ治療をおこなっています。これでグッと締まってきて、良化してくるはず。まだ冬毛が目立つ現状ですが体調面は良さそうで、このままどんどん進めていけそう。しっかりと負荷を掛けていきます」(担当者)
→どんどん進めていかないと競走生活があと1年です。
一変を期待したいがどこまで変わってくるか。
【アメトリーチェ(母:スプリングボード)】

現在は馬場2周と坂路1本(上限18秒ペース)のメニューで調整しています。今週もトレッドミルを併用しており、周回コースと坂路で3000mを乗り込んでいますが、段々と調教にも慣れてきたようで、息が乱れることもありません。ただ、馬体が成長してくるのはもう少し先になりそうです。ここ数日は気温も上がり、春らしくなってきたので、冬毛が抜けて張りツヤが出てくると思いますし、いいタイミングで調教の負荷も強めていければと考えています。
→ここからどう変わってくるか期待。
乗り込み量が増えてきたときにムキムキに変わっていくことを期待している


いつも応援クリックありがとうございます!