俺の馬券道

馬券的中の条件は情報の分析とちょっとした運が必要です。 元厩務員がお世話になっている馬主さんの勧めで推奨馬を公開。 ◎は無料で公開中です!

カテゴリ: 一口馬主

IMG_8310

こんにちは。
ジョージです。

今日は馬券ジャンキーな皆様の求めている内容とは異なります。

ノルマンディオーナーズクラブの出資馬募集が始まりましたね。
1頭1頭の検討はしんどいので一言ずつコメントしてみようと思います。
もし、一緒に悶絶したい方は参考にしてみてください。
※あくまでも個人的な見解で、出資、見送りはご本人の意思によって行ってください。

維持費等参考に記載しときます。
入会金は、今無料なのかな?いくらかかかるかも・・・調べてください。(超無責任)
会費が毎月1100円
1頭の維持費が1/400なら
牧場で休養中(怪我など)300円
厩舎に1か月滞在1400円~1700円

毎月のかかるお金が1/400 2500円~3000円
あとは馬の購入代金と1年に1回保険料がかかってきます(購入代金の何パーセントか)。
無理せず始めるにはいいクラブだなと思います。

話はそれてますが、短評を誤字脱字は気にせずで行きます。

1:イルジオーネ
カタログではバランスの取れている馬だなと感じる。
動画で動きが重い印象

2:エメライン
カタログでのバランスがいい。動画も動きはよく見えます。
横から見た感じの印象だともう少し体重があってもいいのではと感じる
値段が高い(笑)

3:カネショウメロン
カタログはいい体をしています。動画も踏み込みも力強い。
前足の出が気になる。もう少し横幅があった方がよさげ。
値段が高い(笑)

4:サマーロコガール
お父さんの産駒のわりに全体的な肉付きがイマイチ
歩き方?

5:ジュエリーストーム
父の産駒を考えるとシルエットは似てるのですが、ダート寄りになることを考えると
馬体の厚みが足らない、踏み込みが浅い。

6:ディアバビアナ
シルエットはいいのだが、動きが硬い感じ受ける

7:デンコウブルー
九州産馬というだけで夏の小倉を楽しめないかなとは思います。
ただ、その割に割高感がある。
ルクシオンで感じた踏み込みの力強さや柔らかさは正直感じない。

8:ビスカリア
シルエットはいいですね。動画を見ていると踏み込みに力強さを感じなかった。なんか力が抜けていく感じ。

9:ピッツネイル
シルエットはいいと思いますが、お父さんの産駒だとハーツクライが入ってるから体つきはまだ変わっていくんじゃないかと想像。力強さは感じるが、今後どう変わるかor変わらないのかが自信なし

10:フジインザスカイ
前足の出方を見ているとダートだなぁという印象です。ちょっと体が硬いなと感じる

11:ブレイズガール
ちっさい。成長を見守りたい

12:フローラルダンサー
小さい。ダートで行くにも小さいとどうかなと思う

13:ホクセーメジャー
父、母父のいいところが出ている馬体。踏み込みが少し物足りない

14:リルティングインク
血統だけ見たら欲しかった(笑)トモが今後どういう風に成長するかかなと思います。
ここが成長してくるなら面白い。

15:ルスナイプリンセス
全体のつくりから見るとトモが物足りない。踏み込みが浅い。

16:レアドロップ
体のシルエットは母父が出ているなと感じます。成長と馬体が絞れた時に面白そうな1頭。

17:レイナソフィア
シルエット、各箇所の肉付きはいいと思います。
動画で見ると踏み込みの力強さを感じなかったのが気がかり。

18:オートクレール
小さいのが原因ですが全体的にコンパクト

19:オルレアンローズ
父の産駒から考えるとコンパクトになっている感じがある。

20:クイックメール
ぱっと見、体が詰まっている印象。歩きのバランスがイマイチ

21:サトノフリージア
全体的なバランスがいまいち、踏み込みもいまいち

22:タノノハイクレア
馬体の迫力はありますね。
動きの力強さも感じるのですが、体の柔らかさはあまり感じなかった。
ただ、いい馬体です。

23:ディリジェンテ
シルエットは父の体ですね。動きが硬くこれからという感じ

24:フクシア
シルエットはきれいですが、歩きのバランスが悪い

25:ヘレナモルフォ
母父の影響なのか背中が硬い感じを受ける。もう少し体に厚みがでれば

26:ボナマティーナ
体のラインは幼く、もう少し胴が伸びたら面白い

27:マイスクエアワン
体のラインは崩れているのですが、成長と共に変わってくるなら面白い1頭。
動きもいい

28:マルーンドロップ
シルエットはOKも動きが硬くこじんまりと見えた

29:ルヴェソンヴェール
血統的にダート寄りになると思うのだが、力強さが感じなかった

30:ローゼンタール
横見のシルエットはきれいなのですが、地方に行くには体が小さいと感じる。
成長したら面白いのですが


疲れた(笑)










にほんブログ村 競馬ブログへ
にほんブログ村



いつも応援クリックありがとうございます!

価格は推奨馬の数による変動制を導入します。
1日(100円~300円)想定
土日パック(200円~500円)想定

俺の馬券道有料版はこちらをクリック

リアルタイムで更新できるようTwitterを導入しました。
Twitterはこちらをクリック
レース前の気づきやレース後のコメントなどリアルタイムに更新できるように始めてみます。

2019012

こんにちは。
ジョージです。

まずは13番で出走確定となりました。
ここからレース終了まで無事に行ってほしいと願ってます。

写真は募集時の物。
前回挙げたものと見比べてもいい感じになってきていると感じます。
厚みを増し大人びてきてつくべきところに筋肉はついている。

スタミナOKなイメージは全くなかったけど(笑)
パドックで緩さがどう変わってきているかも注目しています。

コメントはノルマンディOCHPより
ーーーーーーーーーーーーーーー
☆10/23(日)阪神・菊花賞(G1・芝3000m)横山和生騎手

16日(日)に坂路コースで4ハロン56.6-41.1-26.6-13.0を単走で馬ナリに追われ、19日(水)にも坂路コースで4ハロンから0.4秒追走して併せ、54.8-40.4-26.1-13.0を馬ナリに追い切りました。「昨日の最終追い切りは後半の時間帯で馬場コンディションもあまり良くはなかったため、バランスだけ整える感じでおこないました。先々週、先週と2週続けてコースでやっていますし、週末にもある程度時計を出しているので、内容としてはこれで十分かと思います。調教後の息遣いも良く、今日の計量で馬体重470kgと体調に関しても不安はありません。春先に比べて数字以上に馬が逞しくなってきましたし、夏の北海道では長距離への適性を示してくれました。トライアルをスキップして目標をここ1本に絞りましたが、放牧先でも厩舎でも順調に進めることが出来ました。あとはディナースタの乗り方を一番わかっている横山和生ジョッキーの感性に任せて、クラシック最後の舞台に送り出したいと思います。操縦性と距離適性の高さがこの馬の武器。まだ成長途上なうえに条件馬という立場ではありますが、現時点の完成度でどれだけG1でやれるか見てみたいと思います。ご声援よろしくお願いいたします」(辻野泰之調教師)








にほんブログ村 競馬ブログへ
にほんブログ村



いつも応援クリックありがとうございます!

価格は推奨馬の数による変動制を導入します。
1日(100円~300円)想定
土日パック(200円~500円)想定

俺の馬券道有料版はこちらをクリック

リアルタイムで更新できるようTwitterを導入しました。
Twitterはこちらをクリック
レース前の気づきやレース後のコメントなどリアルタイムに更新できるように始めてみます。

こんにちは。
ジョージです。

衝撃的な新馬戦でした・・・。

クラブのHPを見て納得。
こればっかりは外見がよくともはっきり言ってわからないです。
ただ、こんな状況で坂路を50秒台で走れるのか?
いろんなことを考えてしまいますが、
結論として時間がかかるなぁと。


ーーーーーーーーーーーーーーーーー
★8/21(日)小倉・2歳新馬(芝1200m・混)今村聖奈騎手 結果8着
近日中に栗東トレセンでOGE(Over Ground Endoscope)による走行中の気管虚脱検査を実施し、その結果を見て今後の方針を決めていきます。

ゲートを立ち遅れて出てしまい、前半からレースの流れに乗ることができませんでした。デビュー戦となるこの舞台に、こちらも期待して送り出したのですが、大きく負ける結果となり申し訳ありません。上がってきて歩様などに異常はないものの、馬自身少し気持ちが高ぶり興奮状態で息が入るのにも時間を要しました。道中促してもまったく反応できずに、ポジションが上げられなかったですし、『ヒューヒュー、ゴロゴロといった類ではなくても、途中から苦しそうな呼吸で走っていた』とジョッキーはコメントしています。いわゆるDDSPや喉頭片麻痺(ノド鳴り)といった症状も稽古では見られないものの、披裂軟骨を巻き込み軌道を塞いでしまっている可能性があるため、トレセン診療所にはOGE(Over Ground Endoscope)による走行中の気管虚脱検査を近日実施してもらうよう依頼するつもりです。ひとまずは厩舎で馬の様子を見ながら実施予定日を決めたいと思います」(小林真也調教師)

※「タイムオーバーによる出走制限」のため、2022年9月21日まで平地競走に出走できません。
ーーーーーーーーーーーーーーーー







にほんブログ村 競馬ブログへ
にほんブログ村



いつも応援クリックありがとうございます!

価格は推奨馬の数による変動制を導入します。
1日(100円~300円)想定
土日パック(200円~500円)想定

俺の馬券道有料版はこちらをクリック

リアルタイムで更新できるようTwitterを導入しました。
Twitterはこちらをクリック
レース前の気づきやレース後のコメントなどリアルタイムに更新できるように始めてみます。

IMG_7919

こんにちは。
ジョージです。

心が折れました・・・。
明日の予想はパスします。

来週の小倉から心機一転で頑張ります。

今日は出資馬ディナースタの動向。
ノルマンディOCHPより
ーーーーーーーーーーーー
★7/31(日)札幌・積丹特別(芝2600m・混)横山和生騎手 結果:優勝

「レース後その日のうちに函館競馬場へ戻っていて、今朝から馬場で軽く乗り出しています。現地スタッフからは『体つきにもう少し余裕があった方がいいくらいで、特にダメージはなさそうですし、動きに気になるところもありません』との報告を受けており、この状態であれば札幌でもう一戦できそうですね。距離も合っていそうなので、中2週で8/20(土)札幌・札幌日刊スポーツ杯(芝2600m・混ハンデ)への出走に向けて調整を進めていきます」(辻野泰之調教師)
ーーーーーーーーーーーー

期待以上走りでした。
正直なところ取りこぼして次が勝負と思っていましたが、中身が濃い1戦です。
ラスト5Fから仕掛けていって3、4コーナーで息を入れているように見えるのですが・・・
道中ラップを見ているとそうでもない。
ラスト5Fからのラップ
12.5-11.7-11.7-11.7-12.4
5F、4Fの子のラップの所をすっと上がっていっているんですよね。
最後がだらしないのは、まだ緩いからじゃないかなぁ。
まぁ無理させていないところもありますが。
次に期待です。

そして2歳では、母フルマークス、父カレンブラックヒルのフルオブプレイズが
デビュー目標を定めました。
調教時計はまだまだですが小倉の芝1200は合いそうなイメージです。
ムキムキな体型なだけに2歳戦からガシガシ稼いでいただきたい1頭。
牧場での調教動画を見ましたが、いい走りです。
もう1週前のデビューなら生観戦ができたのに(笑)

ーーーーーーーーーーーーー
7月31日(日)にCWコースで4ハロン60.2-44.6-15.2を単走で馬ナリに追われ、8月4日(木)には坂路コースで4ハロンから0.7秒追走して併せ、54.3-39.1-25.0-12.3を強めに追い切りました。「今週は難波ジョッキーが跨り、終いだけやや気合いを付ける内容で追い切りを消化しました。体幹なんかはまだまだですし、気持ちの部分ももう少しピリッとしてきてほしいところ。それでもやるごとに時計が詰められているように、素材はいいモノを持っている。父のカレンブラックヒル自身そうでしたが、秋になってグンと飛躍的に良くなる成長曲線を見せました。芯が入りユルさが抜けてくれば、走ってくる馬だと思います。ここまで順調に調整を進められているため、このままデビューまで持っていきましょう。ゴリゴリマッチョな体型から、本質的にはダート向きかもしれませんが、芝をこなせそうな柔らかみも感じられる。8/21(日)小倉・2歳新馬(芝1200m・混)を今村聖奈騎手で予定させてください。どこかのタイミングで稽古に跨ってもらい、馬の特徴など掴んでもらうつもりです」(小林真也調教師)









にほんブログ村 競馬ブログへ
にほんブログ村



いつも応援クリックありがとうございます!

価格は推奨馬の数による変動制を導入します。
1日(100円~300円)想定
土日パック(200円~500円)想定

俺の馬券道有料版はこちらをクリック

リアルタイムで更新できるようTwitterを導入しました。
Twitterはこちらをクリック
レース前の気づきやレース後のコメントなどリアルタイムに更新できるように始めてみます。

20220325

こんにちは。
ジョージです。

ディナースタの次走予定が出ていました。
今の時期に無理をさせる必要はないとは思うのですが、
プリンシパルSの予定。
どんな相手なのかさっぱりわかりませんが、
掲示板まで来てくれたらありがたい。

一口馬主の出資者としてみた場合・・・。
自分としては勝ってほしくないが本音です。
本賞金が中途半端に加算され秋以降、出走するレース選択や力的に苦しくなるなら、
2着以下で1勝クラスから徐々に力をつけていってほしいなと思います。

クラブの宣伝にもなるしガンガン使ってくるだろうけど。

そういえば、昔出資していた馬がプリンシパルS2着でダービーの権利を獲り、
えらい揉めていたことがあったなぁ・・・確かダービービリだったな。

ノルマンディOCHPより
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★4/17(日)阪神・3歳未勝利(芝2200m・混)横山和生騎手 結果:優勝

「お兄さん(ジャックドール)が活躍中とあって、プレッシャーもあったのですが、まずは勝ち上がってくれてホッとしました。休み明けで結果を出してくれましたし、本日22日(金)からは坂路入りを再開していますが、疲れなどはまったく感じさせませんね。次走へ向けて問題なく進めていけそうなので、この後は中2週でダービートライアルの5/07(土)東京・プリンシパルステークス(芝2000m)を目標にしようと思います」(辻野泰之調教師)










にほんブログ村 競馬ブログへ
にほんブログ村



いつも応援クリックありがとうございます!

価格は推奨馬の数による変動制を導入します。
1日(100円~300円)想定
土日パック(200円~500円)想定

俺の馬券道有料版はこちらをクリック

リアルタイムで更新できるようTwitterを導入しました。
Twitterはこちらをクリック
レース前の気づきやレース後のコメントなどリアルタイムに更新できるように始めてみます。

このページのトップヘ